MY WAR

ご無沙汰してます。しんやです。

久しぶりにブログを書かせていただきます!

皆さんはTHRASHER MAGAZINEの名物企画”MY WAR”ってチェックしてますか?

スケートビデオに使われるトリックのメイクまでの道のりを紹介する映像ですね。

自分はロウフッテージやB-SIDEのような、撮影の裏側が見れる映像がめちゃくちゃ好きなのでよくチェックしています!

最近見たビデオでこちらが面白かったので勝手に紹介させていただきますね

”My War: Ethan Loy”

ETHAN LOYのビデオパート”Avalon”でのラストトリックが取り上げられています。

LAの有名なレンガのRスポットをこんな使い方で攻略してます。

Ethan Loy本人やフィルマーのRyan Lee、友人たちの解説を交えながら紹介しているのですが、
路面が悪かったり、アプローチが入りづらかったり、騒音で集中できないとかストリートならではの難しさがあったようですね。

こちらのトリック、メイクまでフィルミングに通った回数はなんと26回。。
8ヶ月かけてメイクできたそうです。。

LAの現役ローカルスケーターなら、みんな一度はこの撮影に出くわしたことがあるんだとかw

 

それだけの執念と情熱をこの場所に注いできただけあって、メイクした瞬間の喜びと開放感はこの上ないでしょうね。グッとくるものがありました。

仲間たちに祝福されながらビールをプシュ。さぞかし美味しい勝利の美酒だったことでしょうw

スケートビデオを作るのは本当に大変です。ビデオに使われるのはたった数秒ですが、その裏側では途方もないようなトライが重ねられています。

だからこそビデオパートを作ったスケーターや、スケートビデオを作ったフィルマーには最大限のリスペクトを払いたいですね。

このMY WARを見てから本編映像”Avalon”を見ると面白さが5割り増しになりますよ!

まだ見てない方いましたら、ぜひともチェックしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です