FLAME SKATESHOP VIDEO/CONNECT

どうも銀兵です。

涼しくなってきて滑りやすくなってきましたね〜

すぐ寒くなると思いますので今の間に滑っておきましょ〜!

最近自分は撮影と編集であまり滑れていませんでしたので体がなまっております。

少しずつまた戻していきますか〜

さて先日行った三周年記念きて頂いた方、協力してくれた格クルーありがとうございましたー!

皆さんのお陰で三周年を迎える事が出来ました!

出演スケーターの皆さんお疲れさんでした〜

またFLAME SKATESHOP VIDEO/CONNECT

上がってますのでお時間ある時にでも是非!

FLAME – CONNECT

 

 

さて10月になり秋、冬もの少しずつ出てますよ〜

現在アパレル、シューズ25%OFFになってますので店頭、オンラインストアにてご利用お待ちしてます!

 

               

 

所で先日高1のスケーターが3分ぐらいのビデオできたので上映させてくださいと連絡があり、最初はナメるなと返したのですがw

朝5時にシャワーを浴びて頭を洗っていた所、自分が高1の年代の頃なにしてたかなーと思っていたら。

あれ、学校行ってなかったな…と

ガソリンスタンドで朝からバイトして、夕方に上がり一人で滑って飯食って寝る修行生活だったのを思い出しましたw

そんな事を思い出したら、やっぱり高1の彼らの今の瞬間は今しかないなと思い。

せっかく店に買い物にしてくれるスケーターもいるので、彼らの最初のVIDEOの上映を店で流しましたね!

 

スケートボードを始めて実は意外と深い事に気づいてきてる人も多いとは思います。

アート、ファッション、音楽、、ストリートが組み合わさった異物がスケートボードと思ってもらってもいいかなと!w

全てを理解して、流されず自分のスタイルを表現するまではかなり時間がかかるか、感のいい子は近くのスケートショップに通い携帯やパソコンでは得られない物をスポンジなみに吸収して表現します。

そこで気づき、ショップのローカルシーンを作りオーバーグラウンドに出て行く流れを踏んでるスケーターはリスペクト以外の言葉はないですねw

自分のできる仕事は、FLAMEに来て買い物をして滑って映像や写真を撮って表現するスケーターをサポートし、自分のできる範囲で上げてあげる事ですかね〜

ニューヨークやロサンゼルス、今だとイギリスのブランドやフィルムクルーもそのポリシーを持ち、格ローカルがありそこの場所を盛り上げる意気のいいスケーターばかりで成り立ってます。

なのでこれを読んでくれて、スケートボードで何かを表現しようと思ってるスケーターは近くのリアルスケートショップに行ってください!!

一回や二回じゃなく、通う事が大事ですね!!必ずヒントがスケートショップにはあります!

たまにはしっかり買い物もしてねw

では皆さんのご来店お待ちしてます!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です